Googleアドセンスの収益!絶望?1000円の壁,8000円の壁

雑学

どうも,おはよう,こんにちは,こんばんわミギーです。

ブログでお金を稼ぐ場合では、Googleアドセンス広告にて受け取る方法を利用する場合も多いですが、自分のイメージ通りには受け取れないのが多いと思います。

というのも、アクセス数も関係ありますから、コンスタントにある程度のアクセス数がないと初めての報酬を受け取るまでの期間が長くなってしまいます。

私は1年たっても収益1000円。。。ちょっと。。。( ;∀;)

それでも諦めずに頑張るしかないのですが、あまりにもこの期間が長いとブログに対するやる気も失せていくのではないかな?

今回はそんなGoogleアドセンス広告の収益に関して,書いてみたいと思います。

1. はじめに

ブログを始めてGoogleアドセンスを導入すると、「いよいよ収益化だ!」とワクワクしますよね。しかし実際には、「あれ?全然稼げない…」という現実に直面する方も多いはず。この記事では、初心者ブロガーがぶつかる「1000円の壁」「8000円の壁」について、その原因と乗り越えるためのヒントを紹介します。

2. アドセンス収益「1000円の壁」とは?

まず多くのブロガーが最初に感じるのが、「1000円に届かない!」という壁です。

■ 原因は?

  • アクセス数(PV)が足りない
  • 広告がクリックされない(CTRが低い)
  • クリック単価(CPC)が低い

■ 例:月間1,000PVだとどうなる?

  • CTR:1%(10クリック)
  • CPC:20円 → 月200円程度

図解:収益とPVのイメージ

PV数     CTR(%)   CPC(円)    収益
1000      1%        20        約200円
5000      1%        20        約1,000円

3. 「8000円の壁」とは?(支払い基準)

Googleアドセンスは、収益が8,000円を超えないと振り込みされません。

■ 壁の理由

  • 毎月の収益が数百円〜1,000円では、到達までに半年〜1年かかることも
  • 達成感が得られず、モチベーションが続かない

■ 精神的な絶望感

「書いても書いても収益が増えない」「このまま続けて意味あるの?」

4. 壁を乗り越えるヒント

■ 1. 検索意図に合った記事を書く

読者が求めている情報(悩みや疑問)をピンポイントで解決する記事がクリックされやすく、PVも伸びやすいです。

■ 2. 広告配置を工夫する

  • アイキャッチ下、記事中、記事下などに配置
  • ユーザーのスクロールに合わせた自動広告も活用

■ 3. SNSや外部流入を活用

  • TwitterやPinterestからの流入でアクセス増
  • はてブやまとめサイト掲載もチャンス

■ 4. PVを伸ばす記事タイプ

  • 体験談+役立つ情報(例:「楽天証券を初心者が始めた体験」)
  • 時期・季節に合ったネタ(例:年末調整、ふるさと納税)

5. それでも稼げないときの考え方

■ アドセンス以外の収益化も検討

  • アフィリエイト(ASP):A8.net、もしもアフィリエイト
  • 自分の商品やnote、サービス販売

■ 長期戦であることを理解する

アドセンスは「アクセス×広告の質×クリック率」で収益が決まります。安定収益には数ヶ月〜数年の継続が前提です。

6. まとめ

Googleアドセンスの「1000円の壁」「8000円の壁」は、すべてのブロガーが通る道です。焦らずコツコツと継続すること、そしてアドセンス以外の選択肢も視野に入れることで、徐々に収益化の道が開けてきます。諦めずに一歩ずつ進んでいきましょう!

 

2021年のアフィリエイトの収入一覧

ここで、有名な日本アフィリエイト協議会のデータを参照してみます。

※アフィリエイト・プログラムの業界団体「一般社団法人 日本アフィリエイト協議会(JAO)」は2022年3月1日(月)、「アフィリエイト市場調査2021」の調査結果を発表致しました。本調査は2021年11月22日(月)~11月25日(木)にかけて、アフィリエイトサイト運営者(※アフィリエイター、ブロガー、法人メディア運営者等)1,000名を対象に実施したアフィリエイト・プログラムに関する市場調査になります。

もちろんこの収益額は、ASP案件や物販案件も含めた数字です。

それでも、アフィリエイトブログを運営する人の多くは、アドセンスも併用していることでしょう。そう考えると、やはりアドセンス累計収益額が8000円を超えるのは難しいことがうかがえますね。

例えば、毎月、アドセンス収益が100円発生している人もこの30%の中に入る訳ですが…月100円を「累計8000円」にするためには、80か月かかるわけです…。

8000円ごとにお金が入ることを考えるとGoogleアドセンスの累計収益が8000円を超えた人(超えそうな人)は、ブロガー全体からみると「かなり成功している方」だと言えます!!!

というか・・・私からしたら大天才でうらやましいです。ぜひ,やり方を教えていただきたいものです。

収益8000円の計算方法(=PV数はどのくらい?)

Googleアドセンスの収益は、以下のように決まります。

  • PV数×クリック率×クリック単価=収益

イメージしやすくするために、平均数値を決めてみてみましょう↓

  • PV数× 1% × 20円 =収益

アドセンスで収益化していきたいなら、クリック率1%は必要ですし、それほど難しくありません。

また、近年は1クリックあたりの単価が低くなってきており、今回は「18円」とします。

すると、「アドセンス収益8000円」を達成するために必要なアクセス数がわかります。

  • 50000PV × 1% × 18円 =9000円

ひとつの目安ではありますが・・・

なかなか厳しい道のりですね・・・

ブログの累計アクセスが5万PV近くになってくると、8000円の壁が見えてきます☆彡

みんなもあきらめずに頑張って続けていこう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました