どうも、おはよう、こんにちは、こんばんわミギーです。
段々毎日が楽しくなってきたよ♪
良ければ見ていってね♪
まず、人間の筋肉は皆さん何ヵ所あるか知っていますか?
正解は全部で約640個となっています。その中で自分の意志で動かせる筋肉は約400個と言われています。つまり自分の意志で400個の筋肉は鍛えることができるということです。
筋トレをすると筋肉はどうなるの?
筋トレをすると筋肉が破壊されますが、破壊された筋肉を休ませることで筋肉が増えます。そこで筋肉が破壊された筋肉を再生する際に必要な分を補給するためにプロテインなどを飲んでいる人がいたりします。筋肉を増やしたい場合は、筋トレは必要ですが筋肉を休ませることも重要です。実際に休む時間は48~72時間と言われています。
筋肉が増えるとメリットがあるの?
筋肉が1kgが増えると、基礎代謝が13kcal増すといわれている
筋肉は何種類ありますか?
筋肉は平滑筋,心筋,骨格筋の3種類ある。消化器官を助ける筋肉が平滑筋,心臓を動かすのが心筋,自分の意志で動かせるのが骨格筋となります。
筋肉には種類がありますが何種類ありますか?
筋肉には速筋と遅筋があります。速筋は大きな力を発揮することができる筋肉。遅筋は小さな力しか出すことができないが長時間働くことができる。
マッチョがタンクトップを着ているのはなぜ?
筋肉の動作確認や腕や肩回りの動作をスムーズにするためで着ている人もいます。
マッスルメモリーとは?
いままで筋トレをしていた人が筋トレを休んで体がもとの状態に戻ったとしても、また筋トレを再開すると筋トレをしていたことの身体に戻る仕組みのこと。
カタボリックとは?
体内のエネルギーが不足し、筋肉が分解される状況のことです。要はおなかが減っているということです。筋トレをしていくと横文字が多いのはカッコいいからと思います。※個人的な意見です。
アナボリックとは?
体内にエネルギーが満たされている状態。カタボリックとは逆の状態となります。
筋肉が1kg増えると、基礎代謝が13kcal増す
トレーニングによって筋肉量を1㎏増やすと、どれぐらいエネルギー消費は伸びるのか。机上の計算では、1日に13kcalという結果が得られる。たとえば、この増えた消費量で、これも計算上だが、1年間に659gの脂肪を燃やすことができる。
人間の体の中で、最も大量の水分を保持しているのは、実は「筋肉」です。
脂肪量が多い女性にくらべると、筋肉量が多い男性のほうが体内総水分量は多く、健康な成人で、体重の60%前後(男性60%、女性55%)となっており、中でも体重60kgの成人男性は、約15kg~20kgもの水分が筋肉に蓄えられています。
筋肉が少ない人は水を飲んでも体に貯めておくことが難しく、脱水症状を起こしやすくなるのです。また、筋肉量が大きく減りやすい年配者の場合、体の中の水分が5kg~10kgも減ってしまっている場合もあり、毎年、年配者に熱中症を発症する方が多い理由の一つになっています。
体内の持久力王”は舌!!
舌の筋肉は、持久力が非常に高いと言われています。食事や話す時、さらには息をする時にも活躍しており、体内で最も頻繁に動かされる筋肉としての役割を果たしています。
舌の筋肉が持久力ナンバーワン。
今回は筋トレの雑学を書いてみました。それではまたー♪。
コメント